2011スキー初滑り
今年もやってくれました!
クリスマス寒波
雪がないないと開業が遅れていたスキー場も
一斉にリフトが動き出しました
12月26日未明から岐阜県奥美濃
高須スノーパークに行ってまいりました
『スタットレスタイヤ減るやん』
雪道を少しでもたくさん走りたくて、と言うことで
ひとつ手前の東海北陸道白鳥インターで降りて国道を走りました
チェーンで踏んだガタガタ道だったけど
雪道はいいですねー
子供は後ろで熟睡してるけど、スキーに行く話ぜんぜんしてないし
寝てる間にそのまま積んできたので、きっと目を覚ますとびっくりするでしょう
少し前に行った友達の話では
『
人工で降らせた雪がザクザク、所によりカチカチで大変滑りにくかった
・・・・・でも何とか滑りました』
っと報告を受けてたけど
・
・
・
・
・
・
クリスマスに降った雪はフカフカ最高の新雪でした
ゲレンデ脇の整地されていない所の雪は昨日今日と降った雪で
たぶん下の土までフカフカ雪なんでしょうね
気持ちよくて入ると出てこれません
こんな雪の上を歩くには
TUBBS(タブス) クーロアー30クロスカントリースキーとなると
こんなの履いて登る事になるんでしょうが
スキーの板履いてても潜るので
スノーハイクはかなりしんどいのかと
家族ずれの人もいたけど、若いボーダーの人たちがとても多かったです
皆この雪を待っていたんでしょう
最近のスキー場はちょっと寂しかったけど、今日は賑やかでした
スキー場って食事からリフトまで物価高いですよね!
去年はせっせとネットオークションで安いリフト券を買いました
今年はシーズン券を買おうかとも思ったけど、いろんなスキー場に行きたいし・・・
年のせいで体調壊しても返金できないし
迷った末に今年は安い
前売り券を購入する事にしました¥4.800円→¥2.800円になります
帰りが心配なので14:00に切り上げたけど帰り道はまだ十分に雪がありました
眠くなったりで休み休みで帰り順調に18:20帰宅 本日の走行520Km
あなたにおススメの記事
関連記事