親父買いと言いましょうか
2個いっぺんに買ったんとちがいますよ
左はフェンダージャパンのジャズベース
4月はじめ頃に宅配のおねーさんが持ってきました
ネックが細くて初心者にもひきやすいとネットで検索すると書いてありました
ジャズベース (JAZZ BASS) とは、1960年にフェンダー社から発売されたエレクトリック・ベースの登録商標名とその呼称で、レオ・フェンダーが設計開発した中では2機種目に当たるベースとなる。プレシジョンベースと共にフェンダー社を代表する機種の1つでもある。日本で一般的な略称はジャズベ、英語圏ではJ-Bassなど。 ウィキペディア
写真右側はヘフナー・500-1
6月の8日に宅配のお兄さんが持ってきました
ビートルズのポールが使っていたのが有名らしく
今みんなで練習している ビートルズ I feel fine にぴったりなんではないかと
買っちゃいました
ヘフナー・500-1 (Karl Höfner 500-1, 500/1とも表記) は、エレクトリックベースである。ドイツの楽器メーカーであるカール・ヘフナー社が製造する。通称、ヴァイオリンベースやビートルベースと呼ばれている。
ビートルズのメンバーである、ポール・マッカートニーがデビュー前から愛用しているベースとして有名であり、少なくともポールは左利き用を1961年製と1963年製の2本を所有・愛用している。
材は、胴の前面がスプルース、後面・側面及びネックがカエデでできている。
スタンダードなジャズベースやプレシジョンベースとは一味もふた味も違った、500-1バイオリンベース独特とも言える個性的なサウンドで、一般的にベーシストが好むタイプの音色と言われている。 ウィキペディア
近くの大先輩のおうちに月一で集まり、お酒飲んで晩御飯食べて
奥さま毎回ありがとうございます~
呑んで呑んでではなく結構まじめに練習してる
練習風景はこちら
うまく演奏できてるんではないかと
ほとんど酔っぱらって自分たちの演奏に浸ってる
ただ問題は
録音して聞いてみると
まだまだCDを売り出すには後100年かかりそうという事
ただ今のギター部の練習曲
アリス 今はもう誰も
ビートルズ
I feel fine
奥田民夫
イージューライダー
ウイークエンド
岬めぐり