スキーに行ってきました

yoota

2010年01月31日 22:33

1月10-11とスキーに行ってきました



地図はこちら
1月10-11とスキーに行ってきました



地図はこちら
奥美濃ダイナランド&ウイングヒル



今回は1泊2日なので、事前に予約ということが嫌いなおとーさんは直前まで車中泊する?と
おかーさんに提案(懇願)

見事却下
以前真夜中チェックイン朝食付きでお世話になった民宿に泊まることになりました。

1月10日荷物の積み込みも終わり3:00出発
先発はおかーさんの運転で名神ー東海北陸道川島PAまで、ここで運転交代。
外気温0-1度 
郡上をこえるあたりから路面に雪が目立ち始め、路肩でチェーンを装着する車がおおくなった。

ダイナランドの駐車場には6:30分ころ到着。すでに立体駐車場よりかなり下の所に止めさせられた!!
トイレやゲレンデまでも遠く、子供連れは何かと不便で、休日はもっと早く着かないといけません。


お昼はピザ・・・

15:30撤収

今夜のお宿
夜中にちょっとという時に便利です

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=849165GENTOS(ジェントス)
最近は自宅の枕もとでも使っています

夕食は豪華とはいえませんが心のこもった手造り。
カモ鍋も付いて家族で食べきることはできませんでした。

おっと これは朝食でした 
もちろん ごはんとお味噌汁 お漬物 が付きます


翌朝 相変わらず子供は早起
車は見事に凍りついていました


面白いものを見つけては2人で遊んでいます。

本日は宿から近いウィングヒル
今年は滑るスピードも速くなってきたので、ヘルメット買いました

まだ暑いと言って脱いでしまいますが慣れれば大丈夫でしょう。


ゴンドラを降りた所 スキー場の頂上です

お昼御飯は人が少なく景色のよいここがお勧めです。


帰り際の雪遊び



スキーよりこっちのほうが楽しかったと言っておりました

何とかスキーの楽しさに目覚めさせねばヤバイ・・・おとーさんがスキーに行けなくなる

帰りの高速は順調で19:00自宅着でした
そのあとはもちろん子供とともに朝まで爆睡

あなたにおススメの記事
関連記事