子供の好きな事、お父さんの好きな事

yoota

2014年04月10日 19:25

4月3日(木曜日)晴れ

子供たちの長い春休みはまだまだ続きます






日曜日のヤンマーミュージアムから帰って

子供たちから

『ショベルカー買って!』と

お父さん的には嬉しいリクエスト


本物  買っちゃいました






いやいや・・・

現実的にはそんなもん買えるはずもなく

走り回ったり、穴掘ったら楽しいやろうな~っと



子供たちと同じ発想で思い巡らしていた所



ありましたよ


「工事重機を通じて子どもたちの笑顔が見たい」。
そんなコンセプトを掲げ、ショベルカーを実際に体験運転できる、日本初の常設テーマパーク。
オーナーの本田さんによる丁寧な指導があるため、初めてでもスムーズに操作できるのがウリで、
土すくい、丸太ころがし、ぶらさがり旋回、風船割りなど、ユニークで楽しい“現場作業”の数々に思わず夢中に。
全7コースのプレイタイムは約40分。大人の利用も歓迎。

京都ショベルカーランド地図はこちら


さすがに街の真ん中というわけにはいかず、くねくねと山道を登って行き、分譲地の一画にありました





予想よりこじんまりとした手作り感ばっちりの施設です










そこには小さなダンプカーや本物のショベルカーが2台置いてありました 

ちょっと小さいけど建築現場です




いきなり乗せてくれるのではなく、構造の説明から、動く仕組み、油圧の力や、操縦方法など

エンジンで動いて、ちゃんと土もすくえるしキャタピラも動く

子供たちもいつもは『危ないから近づいちゃだめよ』と言われるのに

今日は触れるので興味シンシンです


小さいけど力もち




ブランコ持ち上げて、ぐるぐる回してますよ






施設の中をあっちへ行ったり、こっちへ来たり

子供たち上手に操縦しますもん




ショベルカーですくった土をダンプカーに乗せ、

最後にダンプカーの荷台の土を、荷台を持ち上げて落として終わり




楽しかったみたいです!




あなたにおススメの記事
関連記事