2011年10月31日
ロールスロイス?
ハイキング用にと10年ほど前に初めて買った小ぶりなリュックサック
mont・bell ハイキングバック25
同じものは廃番で今はないようですけど ほぼ同じ物

結構乱暴に扱いながらも良くもってくれました
スキーに持って行った
ハイキングに持って行った
サイクリングにも持って行った
寒い時座布団変わりになってくれたり
眠い時 枕にもなってくれた
無造作に放り込んでもどんどん入れる事が出来る半面
背面の形 気にしないと丸くなり背中での安定悪くなり
肩ベルトの位置の関係で、雨の時のザックカバーかけられないんです
。
いつもナイロンの袋の中に荷物を詰めるものの
雨の日はビショビショ
そのせいか最近スプレー防水も利かず、形もヨレヨレ
そろそろ新しいリュックと考え候補に挙がったのは
グレゴリー
リュックサックのロールスロイスと言うらしいです
車なら重そう
グレゴリー Z30

GREGORY(グレゴリー) Z30
何とかサスペンションてのが付いていて 背中に隙間があり汗かいても涼しいとか。
レインカバーも、-標準装備でウエストベルトに小物入れが付いてるのがうれしい。
値段高いだけあり細々いろいろ付いてますよ。
梅田の登山用品店でポイントあったので安く手に入れること出来ました
でその『ロールスロイス』と言う言葉を決め手に購入いたしましたよ
なんか嬉しいですよ~
日曜日に使った結果 今までの物よりフレームがあるので背負いやすく
腰のベルトもよく効くんですけれど
背中との間に隙間がありリュックサック自体が反ってるんで
とがった物入れても背中痛くない半面荷物の入れ方に多少慣れが必要で
見た目ほど沢山入らない感じですねー
mont・bell ハイキングバック25
同じものは廃番で今はないようですけど ほぼ同じ物

結構乱暴に扱いながらも良くもってくれました
スキーに持って行った
ハイキングに持って行った
サイクリングにも持って行った
寒い時座布団変わりになってくれたり
眠い時 枕にもなってくれた
無造作に放り込んでもどんどん入れる事が出来る半面
背面の形 気にしないと丸くなり背中での安定悪くなり
肩ベルトの位置の関係で、雨の時のザックカバーかけられないんです

いつもナイロンの袋の中に荷物を詰めるものの
雨の日はビショビショ
そのせいか最近スプレー防水も利かず、形もヨレヨレ

そろそろ新しいリュックと考え候補に挙がったのは
グレゴリー

リュックサックのロールスロイスと言うらしいです
車なら重そう
グレゴリー Z30

GREGORY(グレゴリー) Z30
何とかサスペンションてのが付いていて 背中に隙間があり汗かいても涼しいとか。
レインカバーも、-標準装備でウエストベルトに小物入れが付いてるのがうれしい。
値段高いだけあり細々いろいろ付いてますよ。
梅田の登山用品店でポイントあったので安く手に入れること出来ました
でその『ロールスロイス』と言う言葉を決め手に購入いたしましたよ
なんか嬉しいですよ~

日曜日に使った結果 今までの物よりフレームがあるので背負いやすく
腰のベルトもよく効くんですけれど
背中との間に隙間がありリュックサック自体が反ってるんで
とがった物入れても背中痛くない半面荷物の入れ方に多少慣れが必要で
見た目ほど沢山入らない感じですねー
Posted by yoota at 18:23│Comments(4)
│新しいリュックサック
この記事へのコメント
こんばんは
リュックサックのロールスロイスかぁ
手が届かない イメージが・・・・・
mont・bellはトヨタ
ドイターは何 BMWくらい?
私 山など登りませんが
サック欲しいです。
リュックサックのロールスロイスかぁ
手が届かない イメージが・・・・・
mont・bellはトヨタ
ドイターは何 BMWくらい?
私 山など登りませんが
サック欲しいです。
Posted by shion373
at 2011年10月31日 20:06

こんばんは~!
わたしも「Z40」使ってますよ!
おっしゃる通り、フレームがしっかりしていて通気性も良い反面、パッキングに頭使いますよね。
でも使い勝手はよく考えられてるなぁと思います。かゆい所に手が届く感じで気に入っています。
私のブログの検索キーワードで常に上位にあります。
人気の商品なんでしょうね。ロールスロイスと呼ばれるのは知りませんでしたが、私も梅田の好日山荘であれこれ比べてダントツで気に入って買いました!
わたしも「Z40」使ってますよ!
おっしゃる通り、フレームがしっかりしていて通気性も良い反面、パッキングに頭使いますよね。
でも使い勝手はよく考えられてるなぁと思います。かゆい所に手が届く感じで気に入っています。
私のブログの検索キーワードで常に上位にあります。
人気の商品なんでしょうね。ロールスロイスと呼ばれるのは知りませんでしたが、私も梅田の好日山荘であれこれ比べてダントツで気に入って買いました!
Posted by sana-papa
at 2011年10月31日 22:30

shion373さん おはようございます
リュックサックでロールスロイスって(凄い表現』って思うんですけど
ロールスロイスに乗った事ないのでよくわかりませんよ
>mont・bellはトヨタ
同感ですね
mont・bellの占める割合めちゃくちゃ高くって
靴から帽子までになりそうでちょっと怖いです
今回ちょっとあこがれのメーカーチョイスしてみました
リュックサックでロールスロイスって(凄い表現』って思うんですけど
ロールスロイスに乗った事ないのでよくわかりませんよ
>mont・bellはトヨタ
同感ですね
mont・bellの占める割合めちゃくちゃ高くって
靴から帽子までになりそうでちょっと怖いです
今回ちょっとあこがれのメーカーチョイスしてみました
Posted by yoota at 2011年11月01日 10:46
sana-papaさん おはようございます
>わたしも「Z40」使ってますよ
同じで嬉しいですよー
中にフックがあったり、
ザックカバーのポケットにちゃんとベンチレーションがあったり
芸が細かく、良く考えられてるな~と思います
容積の割に、大きく見えるのがちょっと難かな
35L狙ってたんですけどモンベルの45L持ってるんで
30Lにしました
好日山荘には在庫がなく、近くの石井スポーツで買いました
ハイキング行くのが楽しみです
>わたしも「Z40」使ってますよ
同じで嬉しいですよー
中にフックがあったり、
ザックカバーのポケットにちゃんとベンチレーションがあったり
芸が細かく、良く考えられてるな~と思います
容積の割に、大きく見えるのがちょっと難かな
35L狙ってたんですけどモンベルの45L持ってるんで
30Lにしました
好日山荘には在庫がなく、近くの石井スポーツで買いました
ハイキング行くのが楽しみです
Posted by yoota at 2011年11月01日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。