ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月08日

連休の御在所岳 中道登山口

2013年5月4日(土曜日)
三重県の御在所岳に登ってきました

連休の御在所岳 中道登山口

残念ながら今回子供たちはおかーさんの実家に帰り 
ちょっとさみしいソロ登山となりました

なかなか凄い所でしたョ~

御在所岳と言えば・・・・よく写真に出てくる落ちそうで落ちない地蔵岩・・・・

実際見てみたかったんですよ

子供たちはおかーさんの実家に行ってしまい

ゴールデンウィーク真っただ中というのに誰もいない家に一人ぼっち

天気予報もばっちりなので行動開始

伊吹山リベンジか行ってみたかった御在所か

連休だし、道が混んでると嫌だけど登った事のない『御在所』に決定

21:00頃出発し01:00頃湯の山温泉到着

中道登山には便利と情報を得ていた鈴鹿スカイラインの旧料金所横の駐車場へ行くものの

工事中で使う事が出来ず汗

鈴鹿スカイラインのパーキングにて仮眠





連休の御在所岳 中道登山口
街燈は全くなく、車の電気消すと真っ暗で
トイレや水道はないので男性向けでしょうか
野生のシカがあちこちに居るので
いきなり出くわしギョッとする事あります
夜中には時折峠の走り屋が爆走しているので
少々うるさいです
5時頃に目を覚ました時には
もうひとグループがまだテントで休んでおられました

朝はこんなに空いてるのに下山した時は満杯








駐車場から15分ほどドライブウエイを歩き6時に登山口到着

少し手前に旧料金所跡の駐車場があるんですけれど工事車両が入っており、

何か作るんでしょうかね  トイレらしき建物があります

連休の御在所岳 中道登山口

06:14

登山届を書きポストに入れようとしたけれど、いっぱいで入らなかったですね(笑)

登山口すぎるといきなりの登り

さすが御在所というか、コースタイム2時間30分の始まりですよ

連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口

登山口からいきなり階段や急な見晴らしのきかない登りが続き、

あとから来る登山者にどんどん道を 譲りましたよ・・・・・


やっと見晴らしのきく所に来ると最初の絶景

連休の御在所岳 中道登山口

06:29 これも御在所の名物の一つだと思うんですけど

6番鉄塔

物凄く背の高いロープウエイの鉄塔なんですよ

よくこんなとこに建てたと感心です


ロープウェーの鉄塔として「日本一」を誇る?!
当地に向ってくると、どうしても目に入ってくるものがある。それがこの「白鉄塔」だ!
正式名「6号鉄塔」は御在所岳の標高1004mに建つ御在所ロープウエイの支柱である。
なんと高さ61mもあり、いまなお「日本一」の規模を誇る!!
開通当時(昭和34年)は、他の鉄塔と同じ緑色であったが、昭和39年に白く塗り替えられた。
白く塗り替えられた鉄塔は、遠方(近鉄四日市駅など)からでも確認できるほどで、まさに象徴する建造物となりました。鉄塔の基礎部分にあたる足元は、タタミ85畳分もある!
また、現在のボルトではなく「リベット」という高度な技で締め上げている。リベットとは、鋲(びょう)のことで、現在の高力ボルトが普及するまでは、鋼構造物の接合はほとんどがリベット接合であった。
建設中の6号鉄塔は世界一だったそうです
御在所ロープウエイOFFICIAL SITEより抜粋

連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口

本日の下りに予定している裏道へのルート

さすがに人気の山だけあり標識はよく整備されています

一合目ごとに標高記載してあり、あとどれくらいかよくわかって便利チョキ


連休の御在所岳 中道登山口

06:53 負れ岩

もう少し大きく、石の隙間を撮りたかったけど大きすぎて離れないと撮れないです

連休の御在所岳 中道登山口

07:11 地蔵岩

ふもとからみるとお地蔵様に見えたとか

連休の御在所岳 中道登山口



面白い岩もありました

連休の御在所岳 中道登山口

登山者の面白いジョーク

登りばっかりでしんどいけれどホッとしちゃった!




連休の御在所岳 中道登山口

岩の上から赤い矢印のようにチエーン垂らしてある急斜面降りるけど、高度感あって結構怖い


08:23 富士見岩到着

連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口連休の御在所岳 中道登山口

下から見上げていた第6鉄塔もあんなに下に見え

今まで歩いてきた負れ岩や地蔵岩 キレット等の登山道が見えてちょっと満足

もうほとんど頂上ですよー

綺麗に整備された道を歩き、スキー場わきを通って山頂へ

連休の御在所岳 中道登山口

08:57 観光用の三角点  本当の頂上はもう少し奥にひっそりとありました


山頂にあるアスファルト道や、軽自動車が走っているのには歩いて登ってきた者にとっては気分がそがれるけど

改めてロープウエイで普通に上がってこれる身近な山なんですよ

連休の御在所岳 中道登山口



連休の御在所岳 中道登山口

山頂より滋賀県側を眺めるとなだらかな山肌が続くけど、なんだか手前の岩と同じ感じがする

御在所は花崗岩が基本の山らしいけど三重県側の切り立った堅い岩と、

滋賀県側のなだらかな花崗岩に分かれているような

06:14 中道登山口=06:29 見晴らしの良い所= 06:53 負れ岩= 07:11 地蔵岩= 
07:19キレット= 08:23 富士見岩到着= 08:57 観光用の三角点

下山編に続く



同じカテゴリー(御在所)の記事画像
連休の御在所岳 裏登山道下山編
同じカテゴリー(御在所)の記事
 連休の御在所岳 裏登山道下山編 (2013-05-11 16:12)

この記事へのコメント
おはようさん!

御在所岳ここも行ってみたい場所やわ。

でもyootaさんのブログで見てしまった鎖場。怖い!

ん~考えてしまいますわ。

コース的にはおもろ~みたいやけどやっぱそこひっかかる。

ここ一人じゃ無理!

下山編楽しみにしています。
Posted by モーレー at 2013年05月09日 07:04
モーレーさん毎度です

下から白い鉄塔見るとすごい高い所にあって
『ホンマニ登れるんかいな?』って感じでしたけど
コースが変化に富んでるって言うか、
ずっと登りなんですけどやっぱ距離短いんでしょうね
ほんと しんどかったけどあっという間にロープウエイの駅に着きましたよ
怖い所もあるけどね 距離短いんですよ
お勧めですよここ
Posted by yootayoota at 2013年05月09日 09:33
こんにちはー

鈴鹿マウンテン7をいつか全て踏破しようと思ってますが
いまだにゼロです。
遠くないので御在所を皮切りにと思ってますが・・・

中道が一番面白そうですね。
暑くなる前にでかけたいです・・・。
Posted by コヒコヒ at 2013年05月09日 10:20
コヒさんこんにちわ!

鈴鹿山脈楽しそうな所ですね

色んな岩があり、楽しい登りでした

登って行く時ず~っと鎌ヶ岳が南に見えてたんですよ

次はあそこかなって思ってるんですけど

たくさん山があるけど、

とりあえずは御在所周辺をもう少し攻めたいと思います
Posted by yootayoota at 2013年05月09日 13:17
こんにちは。

御在所岳いいですね。
ちょっときつそうなコースですが奇岩などを見ながら登れば楽しそう。
我家からも2時間ちょっとで行ける距離なんですが、四日市ジャンクションの渋滞が恐ろしくてなかなか足を延ばせません。

夏場は山ビルが出るらしいですね。
やっぱ登るなら今のうちかな。
Posted by とーととーと at 2013年05月09日 14:11
登ってますねえ・・・(^^)

三重にこんな山が!!!
変化があってなかなか面白そうです。

八兵衛も山歩きしないと!!
滑ってばかりだったもんで・・・(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2013年05月09日 22:44
↑の人 冬滑るのはいいけど
夏山で滑ったら 命無し!

yootaさんも お気をつけて
登ってください・・・・・・
Posted by shion373shion373 at 2013年05月10日 06:16
とーとさん  こんにちわ!
四日市の停滞っていつも不思議なんですけど
そんなに交通量多いのかな~
夜中に着いて早く帰ったのでこの日は停滞にはつかまりませんでしたよ

情報によると笹ダニってやつもいるようで
山は自然いっぱいってことでしょうかね
ぜひ一度足を延ばしてみてくださいね
Posted by yootayoota at 2013年05月10日 11:32
うっかり八兵衛

今年はスキーにもあまり行けず
あっという間に冬が終わっちゃったて感じ
最近ますます日が過ぎるのが早くなってきましたよー
 
六甲の荒地山と言いこの御在所と言い
岩歩きの練習にはいい所ですね
結構高度感がある所もあり緊張しますね

でも、やっぱり南アルプスや、北アルプスに行ってみたい!
今年は世界遺産の富士さんかと子供たちと話しています
Posted by yootayoota at 2013年05月10日 11:38
shion373さんこんにちわ!

今年は気がついたら冬終わちゃったて感じだったんですよ
予定立てるのが下手なもんで
連休なのに家族でどこにも出かけられず

ご心配ありがとうございます
この石が崩れたらとか、ここで足が滑ったらとか
ほんとちょっとつまずいても場所悪ければ
怪我だけで済まないですものね

今回はロープウエイがあるからなのか
登山道を街中を歩いているような恰好の方や
子供連れの家族やグループの多く少々びっくりしました

自分は大丈夫と思わず、ゆっくり楽しみたいと思います
Posted by yootayoota at 2013年05月10日 11:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休の御在所岳 中道登山口
    コメント(10)